YouTube再生回数 世界一は?ランキングTOP10を発表!
YouTubeの再生回数世界一って気になりませんか?
僕は気になります笑
そこで、調べたところ再生回数が多いトップテンはほとんど洋楽です。
音楽の力は偉大なんですね!
それではトップテンを発表します!(2020年5月4日現在)
1位 Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee 67億4600万回
スペイン語のレゲトンの大人気曲がナンバーワンです!鹿よく効く曲ではあるのですが、この曲がナンバーワンって信じられなかったです。
しかし、英語よりスペイン語を話す人が多いので、スペイン語の曲は強いのかもしれませんね。
夏に聴きたい曲ですね!!
https://www.youtube.com/watch?v=kJQP7kiw5Fk
2位 サメのかぞく | ちびサメ | Baby Shark 日本語 | どうぶつのうた | ピンクフォン童謡 52億3800万回
ここで子供の曲が入ってきました!
韓国の幼児向けの教育ブランドの動画です。ノリも良くて聴きやすい良い曲です。お子さんがいる方は是非聞いてみてくださいね!
https://www.youtube.com/watch?v=XqZsoesa55w
3位 Ed Sheeran - Shape of You 47億5800万回
これまた超有名な曲エドシーランのシェイプ オブ ユーです!ホントどこでも流れてたし、かっこいい曲ですよね。
この人はイングランド生まれで、意外とアメリカの曲がTop3にないのは意外でした。
https://www.youtube.com/watch?v=JGwWNGJdvx8
4位 Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth 45億2800万回
これもまた名曲です。
ワイルドスピードの曲でも有名ですね。亡くなった主人公のポールウォーカーのことを思い出すような、感動的な曲ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=RgKAFK5djSk
5位 Маша и Медведь (Masha and The Bear) - Маша плюс каша 42億6400万回

ここでようやく音楽じゃない動画が出てきました!
ロシアのアニメシリーズで、会話のないアニメーションです。ウィキペディアによると2009年から続いているテレビシリーズだそうで数々の賞を受賞しています。
ロシアではとても人気なアニメなんですね!
https://www.youtube.com/watch?v=KYniUCGPGLs
6位 Mark Ronson - Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars 38億3400万回

これも有名な曲ですねー!って大体そうですよね笑ブルーのマーズの曲と記憶していましたがプロデューサーのマークロンソンの歌なんですね。
これも軽快な曲で踊り出したくなっちゃいますね!
https://www.youtube.com/watch?v=OPf0YbXqDm0
7位 PSY - GANGNAM STYLE(강남스타일) M/V 35億9900万回
日本でめちゃくちゃ流行りましたね!!この時期海外に行くとどの国でも流れていた記憶があります!
2012年の曲なんですね!オッパガンナムスタイル!!
https://www.youtube.com/watch?v=9bZkp7q19f0
8位 Justin Bieber - Sorry (PURPOSE : The Movement) 32億8000万回
ジャスティンビーバーって一時期変な行動ばかりしていた時期がありましたけど、かなり心が病んでたみたいですね。。
アイドルは世間の目に気にしながら生きていくので本当に大変そうです。今でもうつ病らしいですよ。
しかし、ジャスティンの歌声は綺麗ですね!
https://www.youtube.com/watch?v=fRh_vgS2dFE
9位 Maroon 5 - Sugar (Official Music Video) 31億8100万回
しかしながら、ここに出てくる動画の曲はすべてエモーショナルで心を動かされます。
曲をチェックしながらそう思いました。マルーン5。
https://www.youtube.com/watch?v=09R8_2nJtjg
10位 Johny Johny Yes Papa THE BEST Song for Children | LooLoo Kids 31億7900万回
こちらはキッズチャンネルの曲です。ABCの歌で日本人には馴染みのあるメロディー。
https://www.youtube.com/watch?v=F4tHL8reNCs
いかがでしたでしょうか?
YouTubeっていまでこそ色々なチャンネルがありますが、音楽で広がっていったところがありますね!
これからもYouTubeは要チェックです!